カニについて アイコン選び インターネットで情報発信をしていると、アイコンを設定することが多くある。私はあれが苦手だ。小さな写真で自分らしさを表現するという難題を押し付けられた気分になるのである。どうせ悩むのであれば好きなカニの画像にでもしようかと思ったが、しっくり... 2022.08.19 カニについて日記
日記 テニス 私は昔テニス部に所属していた。日々、つらい練習をつづけていたわけだが、様々な練習項目のなかに「ランダ」と呼ばれるものがあった。二人一組になって自由に球を撃ち合う練習なのだが、ふと「ランダ」という言葉に疑問を持ったことがあった。今まで普通に... 2022.07.07 日記
カニについて 個人輸入 最近インターネットで買い物をすることが増えてきた。そんなことをしていると、たまに個人輸入と言う言葉をめにする。その名の通り、海外の製品を個人で買って輸入するという方法だ。一昔前では考えもしなかった方法だが、今となってはネットショップを通じ... 2022.06.14 カニについて日記
日記 ハッピーな新聞 新聞には暗いニュースが多い。事件や事故、政治家の汚職や不況のニュースなど、マイナスな情報ばかりだ。確かにその方がインパクトがあるし、読む方の関心を引きやすいのかもしれない。しかし、そういったマイナスの情報を入れたくない人もいる。そういった... 2022.04.03 日記
料理について ストレス耐性 私は決して心が強い方ではない。不安を感じたり、クヨクヨと考えたりすることもある。そんな私もストレス耐性をあげるため最近いろいろなことをしている。運動、筋トレ、瞑想である。少しでも不安な気持ちがわいてきそうになったらこれらのどれかをするよう... 2022.04.02 料理について日記
日記 雨 最近雨が続いている。そんな日は部屋の中でのんびりと過ごすのも良いものだ。映画を見たり読書をしたり、ゲームをしたり、そんな時間がたまらなく贅沢に感じる。しかし、運動不足になりがちなのが玉に瑕だ。明日は曇りの予報だが、思い切って散歩に出かけて... 2022.04.01 日記
日記 空中ブランコ 小さいころ近所にサーカスがやってきたので、見に行った記憶がある。特に思い出に残っているのが空中ブランコ。演目の中で、ワザとブランコから落ちて観客をドキリとさせるという演出があった。小さかった私はそれが演出だと気づかず、下のネットで弾む団員... 2022.03.28 日記
日記 背中のコリ 最近デスクワークが多かったせいか、背中のコリがひどい、肩や腰なら自分の手でマッサージすることも可能だが、背中はそういうわけにはいかない。手が届かないからだ。そこで今日マッサージ店に行ってきた。背中を中心にやってもらったが、やはりかなり固く... 2022.02.21 日記
カニについて 賛否両論 パスタをゆでるときにレトルトのソースも一緒にゆでる行為はアリかナシか。これは意見が分かれるところであろう。ちなみに私はアリ派だ。効率を考えるとこれは最適解だと思っている。もちろん、嫌だと思う人の気持ちも十分理解できるので、やるのは自分が食... 2022.02.10 カニについて料理について日記
料理について 誕生日 先日は姪の誕生日だった。ちょうど5歳になる。もうすかっり大人びていて、来年からは小学生になるのと息巻いていた。ちょうどぬりえにハマっているみたいだったのですみっコぐらしの削るぬりえをプレゼントしてあげた。今もとても喜んで削っている。子供の... 2022.01.09 料理について日記